2014年10月27日月曜日

県立青葉の森公園 秋のFesに出展

26年10月25日(土)、恒例の青葉の森公園 秋のフェスティバルに出展しました。

当委員会ブースでは、自然や緑を身近に感じていただこうと、グリーンプレゼントやドングリ工作を催しました。大勢の皆さんがお立ち寄りいただき、楽しんで下さったようで何よりでした。
また、緑の募金にも沢山のご協力、誠に有難うございました。



2014年10月24日金曜日

26年度 緑化運動ポスター原画コンクールの審査会

10月23日、26年度 国土緑化運動ポスター原画コンクールの審査会を行いました。今年も1万点を越える応募があり、また作品のレベルも極めて高く、審査は難航しました。

ご応募くださった皆様には、結果を心待ちにされていると思いますが、この後、各種事務手続き等を経て、11月上~中旬には各応募学校に対し結果発表する予定です。

2014年10月17日金曜日

子ども樹木博士 in 稲毛海浜公園

日本樹木医会 千葉県支部、NPO法人樹の命を守る会、千葉県インストラクター会及び当委員会の共催により、26年10月12日(日)、千葉市稲毛海浜公園内において、「子ども樹木博士」を実施しました。

全問を正解し、最高位の2段を取得した小学校2年生の参加者もいて、会場は驚きに包まれました。これをきっかけに、一層、樹木に親しんでもらえたら嬉しく思います。
 ☆本事業は緑の募金活用事業です


2014年10月14日火曜日

緑の募金による自然に親しむ活動  「風呂ノ前秋の自然観察会」


26年10月10日(金)、市原市喜多風呂ノ前周辺において、風呂ノ前里山保存会、千葉県自然観察指導員協議会、当緑化推進委員会による「風呂ノ前秋の自然観察会」を実施しました。
参加された大勢の皆さんは、秋の自然を熱心に観察し、楽しみました。


★この事業は緑の募金を活用しています

2014年10月9日木曜日

本県からお二人が「森の名手・名人」に認定されました

森に関わる生業において、優れた技を極め、他の模範となる達人を選定する「森の名手・名人」に本県から、森づくり部門「伐採・造材」で加藤良壽さん、森づくり部門「大径木伐採」で冨澤憲治さんが選出され、このたび認定式を行いました。



第13回目を迎える今回は、全国で64名が認定されています。また今後、高校生が全国の名人を訪れ、その技術や知恵を「聞き書き」という手法で記録し、社会一般にアピールする「聞き書き甲子園」が行われる予定になっています。

森を護り育て、その恵みを生かして持続的に循環させていく行動が求められている今、先人たちが築いた自然と共に暮らす知恵や技を、改めて見いだし継承することを通じ、人と自然が共生する価値観やライフスタイルを国土緑化推進機構並びに都道府県緑化推進委員会では提案しています。



2014年10月6日月曜日

千葉県中部山砂事業協同組合様 緑の募金寄贈式

中部山砂事業協同組合様から緑の募金へ多額のご寄付があり、本日、当委員会事務局において寄贈式を行いました。

同組合の組合員や協賛企業によって、チャリティゴルフコンペを実施され、緑の募金へご寄付されたものです。

毎年の多大なご協力に感謝申し上げます。

2014年10月2日木曜日

秋探しに幼稚園児が来所

近隣の幼稚園児が秋を探しに来所されました。ドングリや落ち葉など沢山の秋が見つかったようでしたね。
また、森に親しみに来て下さい。