2015年11月25日水曜日

第35回緑の少年団交流集会 記録誌が完成!

もう、参加された皆さんのお手元に届いたでしょうか?
27年7月29日~31日に実施した第35回緑の少年団交流集会の記録誌が完成しました。
夏の体験活動を思い起こしてもらえたら嬉しいです。

来年度は第36回目の交流集会を実施する予定です。大勢の少年団の皆さんの参加をお待ちしています。

2015年11月20日金曜日

第二期・みどりの再生事業「実践研修会」の実施


27年11月19日(木)、第二期・県民参加による緑の再生事業の実践研修会を佐倉市立佐倉東中学校学校林を会場に実施しました。
内容は、学校林と竹林整備。学校林は「学びの場としての森林」として改めてクローズアップされています。広大な学校林を有する同中学校では、学びの場としてはもちろんのこと、地域との触れあいの場となることを目標に27年より地区社会福祉協議会やPTAの協力を得て森林整備に着手されています。
今回はいわば学校林の再生と竹林整備の研修を兼ね併せ、また同校の取り組みとコラボレートする形で実施しました。



2015年11月17日火曜日

27年度第2回理事会を実施

27年11月16日(月)、当委員会の27年度第2回理事会を実施しました。



2015年11月9日月曜日

緑の少年団指導者研修交流会が開催されました

全国緑の少年団連盟、国土緑化推進機構主催による、「緑の少年団指導者研修交流会」が27年11月5日~6日、東京都文京区の会場で開催されました。

全国から緑の少年団指導者などが参加し、安全対策(リスク管理)などを主テーマに、大変有意義な研修が繰り広げられました。

第二期・県民参加による緑の再生事業「開講研修会」を実施

27年10月29日(木)、本年度から新たに開始した、第二期・県民参加による緑の再生事業の開講研修会を山武市蓮沼を会場に実施しました。

松くい虫被害や津波被害の甚大な海岸林をはじめとする森林の再生と、その再生活動の担い手として期待されている森林ボランティアの研修を一体的に図る本事業、ぜひ大勢の県民の皆さんに参加していただきたいと考えています。詳細は当委員会ホームページにて!