2015年7月28日火曜日

みどりの教室を開催

27年7月27日(月)、国公立幼稚園教諭を対象とした「みどりの教室」を開催しました。
テーマは「みんなでミニ花壇を作ろう」。

講師に県立青葉の森公園 緑の相談 小竹寿子先生を迎え、プランターと花壇の事例紹介や、実習では草花用の水はけの良い培養土を作り、コリウスをプランターへ植えました。また、パセリとカイワレ大根の種子播種も行いました。


幼稚園へ戻って、園児達と素敵な花壇が作れるといいですね。


2015年7月27日月曜日

千葉県LPガス協会様 「緑化基金」寄贈式


一般社団法人千葉県LPガス協会(青年委員会)様から「緑化基金」ご寄付のお申し出をいただき、27年7月24日(金)寄贈式が行われました。
同協会では、ガスメーターの交換・回収に伴う収益金を毎年、当委員会の「緑化基金」にご寄付されております。多大なご協力にこの場をお借りしてお礼申し上げます。

2015年7月17日金曜日

緑化推進委員会(緑の募金)の森・下刈行事を実施しました

千葉県と法人の森契約を結んでいる匝瑳市吉崎浜「緑化推進委員会(緑の募金)の森」 において、平成27年7月17日(金)、恒例の下刈行事を行いました。

この森は、ひとつのフィールドを県民はじめ様々な企業、団体などが参加し、津波や松くい虫被害の甚大な海岸林の再生を行うという、ちょっと変わったモデル的な森づくりを行っています。

今年で下刈も3回目を迎え、少しずつ苗木が生長されていることを実感されたと思います。当日は雨が降ったりやんだりの天候。天気がもう少し良ければ、そんな話しも交えながらの実施にしたかったのですが、慌ただしい進行になりましたことを、この場をお借りしてお詫びいたします。

「今回参加の皆様」
第1期・県民参加によるみどりの再生事業参加の皆さん、千葉県みどりのサポーターの皆さん、(株)加瀬造園、リンテック(株)千葉工場、(株)森林テクニクス、(株)マルトシ、企業組合千葉県森林整備協会、日本林業技士会千葉県支部、(一社)日本樹木医会千葉県支部、千葉県土地改良事業団連合会、朝生林業(株) <順不同・敬称略> 
*注意: 順延実施したため、参加出来なかった方々もいらっしゃいます。
 
(世話役: 千葉県緑化推進委員会、千葉県北部林業事務所、匝瑳市産業振興課)



 

2015年7月10日金曜日

緑の少年団交流集会ボランティアスタッフ現地研修会

7月末に開催する第35回千葉県みどりの少年団交流集会のボランティアスタッフを務める皆さんが現地大多喜県民の森に集合し、当日の交流集会は万全の体制を敷くため、27年7月10日(金)、事前の研修会を行いました。
出席されたみどりのサポーター、森林インストラクターの皆様には、この場を借りてお礼申し上げます。


2015年7月9日木曜日

緑の少年団指導者会議を実施しました

第35回目を迎える「千葉県緑の少年団交流集会」、今年も大多喜県民の森において実施します。参加申込みをされた皆さんは、楽しみにされていることと思います。

そんななか、交流集会を万全の体勢で実施するため、27年7月8日(金)、指導に当たる市町村及び学校関係者による現地指導者会議を行いました。



2015年7月7日火曜日

千葉県中部山砂事業協同組合様 緑の募金・寄贈式

平成27年7月6日、千葉県中部山砂事業協同組合 代表理事 棚倉英雄様から緑の募金への寄贈がありました。
例年、同組合ではチャリティゴルフコンペを開催し緑の募金へ寄付下さっております。
多大なご協力にこの場をお借りしてお礼を申し上げます。